2泊3日最終日。さっくりチェックアウトして、早々に渋谷の文化村の所にあるネットカフェに潜伏。溜まってたニュースを頑張って読んでた。こういう事してると世間の流れから取り残されちゃうからねぇ。13時ぐらいまで粘って、やっぱりお腹は空腹のままで、ストッパ飲んで会場へ向かった。
今日はハピスタ004がO-WESTで開催。テーマはGって事でガンダムと予想。狼でもそういう予想だった。会場前で浜松のヲタさんと先週ぶりですねって始まって会話して開場まで時間つぶし。今回はチケが早めに取れたので26番で入場。最前列の上手の端っこが取れた。スピーカー前でステージが無い所だけど、まずまずかも。んで、003から始まった前座。最初は告知。小倉社長がファンシーララ歌ってテンション上がる。
んで、オープニングの絵がエヴァの劇場版Airのパクリ。Gは関係ないじゃん。って、1曲目が音楽ガッタスとか確かにGではあるけどね。で、GAMとかグッバイ夏男とか、Gが付くハロ曲を数曲やってから、MC挟んでアニソンへ。って、こっちもG.A.とかGGGとかGod knows ...とかゲッターとか。あれ?ガンダムじゃないじゃん。って思ってちょっと肩透かし。そしたら、途中でMCが入って、そこから本番みたいな展開に。一発目にファーストの主題歌とか。それから知ってる曲が続いて良い感じ。ただ、のっちの出番が相変わらず少ない気がする。そもそものっちが歌うのは自分の趣味のSEED以降とか優遇されすぎな気もする。いろりんなんか一回しか出てこなかったなぁ。その辺が残念かな。まぁのっちもこっちの端に来てレスしまくりだったので良かったです。残念なのは、自分の左右はのっちTだったのに、自分がのっちTじゃなかった事でしょうか。持ってくれば良かった・・・。
グッズを購入した後、浜松の人をざっと探してみたけど居なかったので、そのままぶらりとaube渋谷経由でNHKホール前へ。aube渋谷はhy4_4yhのライブがあるんじゃなかったっけと思ったけど、誰も知ってる顔が無かった。代わりに昼にやってた地下ライブの出待ちな人がたくさん居たけど、知らない人ばかりだった。NHKホール前に行っても誰も居なくてがっかり。みんな今日はイベントがあるのか、ここも規制が厳しくなったのか、残念です。九州展みたいなが小規模でやってたけど、面白そうでなかったので華麗にスルー。O-WESTに戻った。
夜公演も30番とか早めに入場だけど、下手最前の所にバッグを置いた後に、だいたい人が入った時に後ろがガラガラだったので、後ろに行く事を決意。夜公演は後ろで暴れるプレイ。正直、前半に連続して盛り上がる曲が集中してるために、最初から飛ばしていったら、あっという間に体力が尽きた。それにしても、久しぶりに地下のノリを思い出させてもらった。汗ダラダラになったのは久しぶりだった。後半は若干手を抜きながら、聴く曲は聴く感じで。ETERNAL WINDが神曲過ぎて、歌ってた子も上手くて、あそこが一番盛り上がったのかもしれん。バラードだけど。SI☆NAのmanamiって子は歌が上手いな。nanaちゃんは可愛いし。SI☆NAもなかなか良いかもしれん。グッズの写真はのっちと唯ちゃんしか買ってないけど。夜は客が減ったけど、一体感みたいなのか、地下っぽいノリか、すごい楽しかった。やっぱり自分にとっての良席は後方なのかもしれない。
|