今日も遠征。2本立て。新幹線で11時過ぎにゆっくり出発。新宿に13時30分ぐらいに到着してパセラ新宿店へ。14時スタートのエンクミFCイベント。会場はちょっとしたパーティルームで、参加人数は45人程。受け付けを済ませて席に着くと、料理とか運ばれて来てた。イベント中は食べる時間が無いから今のうちにとか言う。席はテーブルに5人ずつぐらいで9テーブルある感じ。一番ステージから遠い所の真ん中だった。で、テーブルの面子はしゃべりかけてるのかどうかよく分からない独り言を言うデブとやけに斜に構えようとしてる野次る人と寡黙な二人と自分。全体的に大人しい人が多い会場だけど、雰囲気が硬くて辛い。
14時スタート。服装があまり気合を入れてない感じで、すっぽりニットを被ってて髪型が分からないのが残念。まずMCの流れからドラマでの曲をカラオケで歌う。聞いた事ない曲だったって、昼ドラだからほとんど見てないもんなぁ。で、前回もやったテーブル対抗ジェスチャーゲーム。例によって自由なエンクミ。うちのチームは、例題に恵まれて高得点。同点優勝となってじゃんけんで優勝を獲得。テーブル+エンクミで写真撮影。何故かカメラを変えて2枚撮るスタッフに突っ込むエンクミとそれをフォローする俺。で、エンクミがこっちをそうだよねっと振り向くサプライズ。会話が成立してた。つか、ここのファン達はみんな大人しいので目立つのは簡単だな。続いて、昔の映像を振り返るコーナーって事で、人気者で行こうの映像とか20歳前後の頃の映像をたくさん見た。もちろんエンクミの自由な解説入り。それからテーブル対抗のクイズ大会。先の映像に関連したクイズだったが、うちのチームは全問正解。もう大人になったエンクミさん〜ってフレーズを中心にしたクイズばかりで笑えた。じゃんけんで負けて撮影は外したがさっき撮影したので良いよね。そして、エンクミの持ち歌を2曲続けて歌って、て間違えて何度かやり直して、無事に歌い終えた。そして、抽選会。ポスターとかテレカとか、前回もハズれたが今回もハズれた。半分ぐらいは当たる抽選会なのになぁ。最後に色々とメッセージを言って終了。ブログのコメントを閉鎖した事について触れるのは辛そうだった。そして、握手会で終了。この前workmanで買ったエプロンをプレゼントして、FCが終わっちゃうのは残念ですねって言って少々短めに握手してお別れ。エンクミタンブラーを貰って、、、あっそうだ、握手会の前にケーキで10日後ぐらいの誕生日を祝ったっけ。結局それは我々は食べられないんだけど、誕生日も祝えてよかった。もう30歳なんだよね。素敵な三十路になりますように。
パセラを出たら雨が降ってたので、はなまるうどんに退避しようと思ったら混んでたので、その先にあった富士そばに退避。ミニ親子丼を食べて次の会場へ移動。と思ったら新宿駅地下で迷って、新宿駅から乗りたかったのに、新宿駅西口から載ってしまう罠。都庁前での乗換えが面倒。大江戸線です。
六本木に到着すると、駅を出た所で、ミッキーとかこみぃがたむろしていた。そこでみんなで開場を待つ感じ。で、18時前に入場して準備完了。そろそろライブらしく半袖で、今日の意気込みを感じさせる格好です。一番手は雅千夏。カバー2曲を含む計5曲でほぼいつもどおり。最近MCで素が出てきたのが良い感じ。客に軽くキレます。2番目はtoutou。雅で前から2列目に位置取ってた関係上わりと前の方にいたんだけど、盛り上がる曲でヲタがこっちを巻き込もうとぶつかってきた。それを押し返そうと体を張ってたら、水をめっちゃかけられた。隣に居たこうじくんが謝ってきたんだけど、こうじくんが奴らを冷やすためにやったのかな?まぁすぐに乾く服と会場だったんで問題なし。3番目にd-trance。先々週ぐらいにこうじくんにCDをもらったので予習してたけど、知らない曲はノリ方が分からなくて難しい。というか、単純じゃないんだよねぇ。もっと単純だとノリ易いんだけど。4番目にC-ZONE。ミッキーやこみぃが最前へ。一緒に自分も前の方に行ってみた。で、見てたら、一人自分のツボにぴったりな子が居るじゃないですか。ずっと見てたよ。丸顔でショートカットの子。どうやらミッキーと被ってるようですので推すかどうか未定。5番目にmimika。いつもと違ってお姫様っぽい衣装でびっくり。更に1曲目の一人パーティの演出で小さなケーキのろうそくに火を付けて〜みたいな事をやってて、mimikaも色々と模索してるのかなと思った。曲は相変わらず単純でノリ易い。自分も前の方に居たのでそこそこ頑張ったけど、後ろががっつり空いてて後方支援の方が楽しいかもと思った。今日はお客さん多くてわりとびっしり入ってたからなぁ。最後に出てくるChu!Lipsから一人抜けるらしいから。で、そのmimikaが最後にターボを歌った後に、次のアーのTシャツを着たもんで、あれ?と思ったら、次のFeamと一緒にFeamの曲をやった。一気に噂に激しいと聞くFeamヲタが前に突っ込んで来て、大混乱に。自分は曲の流れの中で後ろの方に行ってた。そこからFeamとChu!Lipsと激しいのが続くので下手後方へ移動。前の方はダイブもあって大変な盛り上がり。曲もそういうのが多かった。でも、自分は初めて聞くような状態だったので、どう盛り上がって良いのか悩みながらで難しかった。もっと単純にジャンプとか回りとかの方が良いなぁと思う。で、途中に今回を最後に卒業するって子へのサイ祭りとかあって、会場はすごい盛り上がってた。個人的な感想を言えば、やっぱり曲を知らないと盛り上がりに付いて行くのも難しいネって事。
一通り終わったら22時。そこから物販。まずは雅のところで隊長に続いて2番目に購入してチェキ撮影。特に話すネタが無いなぁとか言ったら、今日も来てくれてうれしいよとか可愛い事を言ってくれる。でも、CDリリースイベントには行けないよ〜とか言っちゃう俺。ごめんね。関東在住じゃないと平日とか無理だから。そして、mimika物販が空いていたのでそっちへ。Tシャツを購入して2ショットチェキ。って、これを書いてる次の日に気付いたんだけど、グダグダ購入していたせいで、Tシャツを受け取るのを忘れてた。大失態。でも、2ショットチェキではすごい笑顔で写れてよかったし、珍しくmimikaとの会話が楽しく出来た。桜の花びらも良かったし。そしてまた雅のところに戻って少々会話をしてた。でも、会場が混んでたので、最後まで居るのは辛いと思って脱出。会場の外で早々に出てきたC-ZONEにお疲れ様って言って、ミッキーとかこみぃとかと合流。そのうちにこうじくんとも合流して、出待ちとかせずにすぐに帰り。
電車に乗るまでにどこかでご飯を食べたいなと思ったけど雨のせいで遠くまで行く事も出来ず、結局品川駅でパンを購入してながら臨時便に持ち込んだ。というわけで、今日は23時28分品川発のムーンライトながら91号で帰ります。臨時便は昔の特急列車みたいな車両でしたが、乗り心地はそんなに変わらないかなと思った。でも、自分がオクの関係上、隣の席も押さえてたからかもしれません。また小田原を過ぎた頃から静岡まで爆睡してました。浜松駅に着いたら雨だったので、折り畳み傘をさして歩いて帰ったら28時とか。そこから何とか寝ます。
|