朝気づいたら、青函トンネルを過ぎてました。時間は6時前。もう少ししたら函館って所でした。で、函館すぎてから海とか眺めて、前日に買っておいたアップルパイとか食べて朝食。のつもりだったんですけど、ちょっと北斗星の中を探検しようかとウロウロしてたら、食堂車に行きついてしまって、食堂車の朝食をいただく事になってしまいました。1600円でホテルの朝食みたいな感じ。高いなぁと思いつつもまったりと雪景色を見ながら朝食でした。食べすぎかも。で、個室に戻ったら、また爆睡でした。気づいたら苫小牧とか。あれ?室蘭とかあっという間に過ぎちゃったね。というわけで、11時過ぎに札幌到着の夜行列車の旅でした。寝てばっかりだったけど。
札幌でとりあえずネットカフェで時間を潰そうと思ってウロウロしながらネットカフェを探してたけど、結局すすきのまで歩いてきてポパイに入った。ここでネットをしながら時間を潰して、15時前にホテルの方へ移動。と、その前に会場に行って様子を見てきたけど、17時からグッズ販売で17時15分から整列とかなってて、15分でグッズをさばくつもりかと疑問に思ったり。とりあえず、昼飯を食べようと味噌ラーメンのお店に入ってパクリ。普通過ぎてがっかり。辛いのを食べた方が良かったのかな。で、15時過ぎにホテルにチェックイン。思ったより狭い部屋でびっくり。とりあえずシャワーを浴びて準備万全。サッカー天皇杯とか見て時間を潰す。
17時前にZeppSapporo前へ移動。ほどなくヤスさんとも合流。思った以上に人が多くて溢れてた。いまいちスタッフの仕切りも悪くて開場時間が少し押して入場。わりと早めの入場だったのもあって、センター5列目ぐらいに座れた。グッズはほとんど無くて何も買わなかった。
まず解散して、今回解散ライブとなるZAQの登場。1曲目はみんな座ったままで、大丈夫か盛り上がるのかと不安になったけど、2曲目でみんな立ってそれなりに盛り上がり始めた。解散って事で、MCに気合いが入ってた。ボーカルのハルハルはピンでメジャーデビューするらしい。5,6曲ほど歌って終了。40分ぐらいか。O-ZAQが無かったのが残念。
次に本命のMARIAが来ちゃった。順番的にトリだと思ってたので意外だった。さすがに1番人気だけあって、曲数は多かった。あと盛り上がる曲も多めだったかな。たくさん腕を振ってみた。あんまり声は出してないかな。今日はジャンプし難い靴を履いてるし、あんまり汗もかきたくないなぁと思ってたり。まぁ隣でヤスさんが頑張ってたり、後ろがウザいぐらい頑張ってたので、わりとつられて頑張った気がするけど。あと、衣裳がすごい気合いが入ってて良かった。やっぱり舞衣子は天使だな。個人的にはリーダーの衣裳がカッコ良かったなと。
そして、BON'Zです。個人的に推せる男性バンドグループのひとつです。しかし、この会場ではアウェイなんですけど、今日は盛り上がってたのかなと思います。一番最初にZAQが声援送ってあげて〜って言ってたのが良かったのもしれないですね。結局メンバー紹介をやってない気がするけど良いのかなぁ。IKKIが無茶をやらないか期待したけど、もう大人ですね。そんな事はやらないみたいです。
最後が長瀬実夕です。スタッフなのかレコード会社の人なのかをバックバンドとして引き連れて歌ってました。曲調的にノリ難いのが困りものです。と思ったら、懐かしい曲を〜って言って歌い始めました。いや、正確にはバンドの演奏で気づきました。白い花キター!と。ZONE時代の曲を歌ってくれるのはすごい嬉しいですね。そして、続いて、グロカラもキターのです。やべ、この曲は紙飛行機を作って飛ばさなきゃとすぐに思い至ったのですが、紙が無い!と。結局紙飛行機は飛ばすふりだけやったかな。あと、その途中でまいちんもコーラスで入ってきて、最高な感じでした。やっぱりZONEは特別な存在だったから。ほんと、この二人は戻って来てくれてありがとうと言いたい。
そして、最後に出演者全員出て来てクリスマスソングを歌って終了。予定では200分って事だったのですが、明らかに240分ぐらいやってましたね。と、充実しすぎたイベントだったのですが、更にFC限定のイベントが控えてました。みんなで乾杯とかやって、じゃんけんゲームとかやって、握手会って流れ。時間が押しまくってたので、あんまり長い時間じゃなかったけど、BON'Zとじゃんけんして負けて、TATTSUとじゃんけんして負けて、5円チョコを2つもらっただけ。行列が長すぎてゲンナリでした。個人的にはあまり意味のないイベントだったなと思った。最後の握手だけで良いかなと。握手の行列も雑になってて、少し待ったけど、みんながわりと高速で早く回ってきた。もちろんヤスさんと連番です。で、最初にZAQの南ちゃん。一昨年のみんなに立つように言った勇気を忘れないって言いたかったけど、何か長いなぁと思って、テキトーに流そうと思ったら、向こうからサンタ帽が目立ってましたよと言ってきた。そう、この時期の必須アイテムであるサンタ帽、何故か自分一人だけだったんですよね。この南ちゃんの言葉に助けられた。握手のネタはこれだと気付いたのです。わりとメリークリスマスって言うのと時間があればサンタネタで話すという感じで、やってみた。TATTSUにはじゃんけん強いねって言ったり、あゆかにblog読んでるよって言ったり、れいなに去年と同じくサンタさんだ〜って言われたり、れいなに一人だけだったかな?とか言ったり、BON'Zの子に今日もカッコ良かったゼとか言ったり、IKKIにもサンタネタで目立ってたかな?と聞いて親指を立ててみたり、色々と良い握手を出来たと思う。ただ、人数が多すぎて、肝心の所を覚えてなかったりして、ちょっと残念。たぶん、まいちんにもみゆにもサンタネタで聞いたような気がするけど、どんな反応だったかなぁ。。。
そんなわけで23時にようやく解放されまして、それからヤスさんと反省会でした。ざっくり25時までちょっと高そうな店で、美味しい料理と小樽ビールとか飲みながら色んな話をしました。あと、色んな物ももらいましたね。やー、みゆも言ってたけど、今回のイベントは結構盛り上がって良かった。そのままホテルで就寝。
|