もう花粉が飛んでるような気がします。唇が乾燥するようになってきました。いや、冬までは乾いて割れたりするのは普通なのですが、花粉の時期は唇が痛くて乾くんですよ。辛い日々が始まりそうな予感です。
今日も昨日に続いて、同じ会場へ向かうとです。今日は開演時間が昨日よりも1時間遅いし、誰かに会う予定もないのでのんびり出発しました。ちょうど良いタイミングで会場入りして、今日はハロプロ系の年長組ライブです。昨日は年少組だったわけです。そして、今日も昼夜を参戦でした。
昼は2階席5列しかない5列目の右で、右隣が動かない人で、左隣がノリの良い人だった。ってか、また勝手に隣の人と勝負してた。最初から飛ばして行っちゃって、すぐに息切れ気味で惜敗でしょうか。つーか、そろそろ俺も回ったりうったりしても良いですかね。
基本的になっち組とあやや組とごっちん組に分かれて、それぞれの組が順番に5,6曲ずつやる感じになっていた。なっち組では恋の花で思いっきり飛んで、あやや組では気がつけばあなたでやっぱり飛んで、ごっちん組では新曲で思いっきり飛んだ。足がおかしくなるぐらい飛んでた。年長組に推しメンは特に居ないのだけど、年長組は楽しいと思う。周りのファン達が濃いからなのかなぁ。
今日もシークレットコレクションカードを買おうと思ったら、エルダー分は売り切れだった。仕方ないので昨日買った手持ちのカードを交換してもらう事にした。雨が降り出してきたので、露店が少なかったのが痛かった。あいぼんを雅ちゃんに変えてもらったのは良かったけど、みうなをゲットしようとしたら2枚要求された。足元見られてるなぁと思ったけど、愛ちゃんも梨華ちゃんも要らないので要求に応じた。これで、千奈美・雅・みうな・三好ちゃんが手持ちとなった。三好ちゃんは交換してもらえない子だね…
昼の部でほぼ100%の力を使い果たしたので夜の部は帰っちゃおうかなと考えた。どうせオクで2700円だったし。さらに、両隣とも動かない人だったのでテンション下がり目。と思ったら、やっぱり夜の部は雰囲気が更に良い。おかげで夜の部も100%の力を出し切ったと思う。1階左奥席で、みうなが近かったのでとりあえずみうなを見てた。この中じゃ4番手ぐらいの人気があっても良いような気がした。あややとなっちとごっちんに続いてって言いすぎかしら。
夜の部は千秋楽って事でぼんやりしてたのだろうか、かおりんが間違って天使ちゃんでーすとか言った。でも、ちゃんとアドリブでフォローできるのがすごい。
|