ホテルでのんびりとネットとかやって10時前にチェックアウトする。で、一度荷物をコインロッカーに預けてから今日の会場を偵察へ向かった。場所は分かり難い所でラブホが周りにいっぱいあった。で、まだ開場7時間前だったので時間潰しのために移動。会場近くのゲーセンに寄った後に、その上にあったインターネットカフェへ。以前K氏と入った経験が役に立った。インターネットカフェではPS2でつまらないゲームをしたり、ネットをしたりで6時間ほど時間を潰した。
いけちーと渋谷駅で合流して会場へ向かった。人は既に集まっていて入場が始まっていた。程なくして入場してオールスタンディングの会場の後ろ隅に陣取った。十分な広さを確保したのだ。ちょっと強引にいけちー師匠を誘ったせいかを発揮しなければ。
で、最初は嘉陽愛子ことあいぴーが登場して6曲ほど歌った。アニメの主題歌だった2曲は知っていた。で、周りの人たちも結構盛り上がっていて、自分も調子に乗って最初からとばした。その後、星井七瀬ことなっちゃんが登場して同じように6曲ほど歌った。数日前に買ったDVDで練習した成果も出した。ステ気なんか完璧に踊れたもんね☆
その後少し時間を空けて、DJタイムを経て、二人と変な司会者が出てきてトークをやった。マジドルなあいぴーのマジックショーとか二人でアンガールズのジャカジャカやったりしていた。そんなトークの合間にあったプレゼントタイム。私物のプレゼントをするというやつ。なっちゃんが手鏡とリストバンドを提供するとなった。抽選はチケットの番号。で、呼ばれた番号は、、、あれ?確か?と思った瞬間に隣でキター!の絶叫。まじっすか、師匠!やったねー!と思ったわけです。400分の1ぐらいの確率ですよ。でも少しずつ時間が経つにつれて、何だか悔しくなってきた。なぜ俺じゃないんだ!と。
そんな事があってテンションが瞬間的に上がったけど、テンションが下がった感じのままにラストへ。学園天国とパフィーのかにたべいこうの2曲を歌って終了。テープが飛び出すのとか風船とか仕掛けもよかったし、盛り上がれる曲だったので良いシメだったと思う。
そして、3ショット撮影会。列に並んで待っていた。前の奴がチケットを3枚も持っていて、3回撮らせろともめていたのは何だかなーと思った。で、握手とかプレゼントは無しって言われてたので、仕方なくサクサクと撮影を終えた。よろしくお願いしますとありがとうございますと今日は盛り上がりました〜と言ったけど、二人の顔をあんまり見てないなー。ダメぽ。しかも取れた写真は何だか右に寄ってるし、全体的に暗くて使い物にならない。今回は失敗かもね。
で、外へ出てみると、もういけちーは居なかったので、荷物をまとめて帰ろうとしていた。ら、見たことがあるよーな知らない人が話し掛けてきた。私が持っていたバッグの話から始まってZONEの話とか少しした後、いけちーの話になった。あー、当たったブツを見たかったのかなと。でも連絡付かないからと言ってその人とは別れた。んで、渋谷駅方面でいけちーといったん合流してから、これから徹夜でカラオケといういけちー師匠と別れて浜松へ帰ってきた。体力的に疲れたが、何だか眠れないし、悔しい想いが消えない。。。
|