今日は久しぶりにCLUB SARUでイベント。12時開演だと思っていたら13時だった。来週と勘違いしたみたい。18切符で名古屋往復。さくっと12時半前に金山に着いて、さくっと入場した。マイミクのこしちゃんも来て、完全アウェイにならなくて安心した。今日の出演者は浜松のアイドルちゃん達とSARUのアイドルちゃん達と静岡のアイドルちゃん達。計8組でそれぞれ持ち時間は30分程。
って事で1組目は小学低学年中心のミラクル。とりあえず最前上手に行って見てた。可愛いんだけどさすがに子供過ぎる。最後のOverTheFutureでテンション上がって打ってみた。
二組目はアニソンデュオ。女性二人組なんだけど、一人は男装で宝塚っぽい。アニソン多めでニコニコ動画的な曲とかも入ってて、今時のヲタク受けしそうな曲だったかな。そういうの好きな元cara'tのCHINAMIが下に降りてきてた。最後のメドレーは反則だった。ETERNAL BLAZEはやべぇ。
3組目にH&A。ここまでが浜松組。H&AはJCJK中心の5人組+αなアイドルちゃん。1曲目に大声ダイヤモンドを持ってきたので、名古屋ヲタも巻き込んでのMIX打ち。その後はオリジナル曲で、地下アイドルらしい感じで盛り上げていく方向で楽しんだ。他のヲタは半分見る半分打つみたいな感じで、そんなに多くない客だったし、いまいち盛り上がりが足りない気がした。
4組目に名古屋のBarbieLips。インターネットテレビで何度も見てるけど、実際に3人になってから見るのは初めて。ビジュアル的にそんなに趣味じゃないけど、つづみ様の眼鏡は良かった。新しく入ったお姉ちゃんのしゃべりは割と好き。ヲタがフリコピ厨になっててびっくりした。こっちは最後に大声ダイヤモンドだった。かぶるとは思ってたけどねぇ。
5組目は元cara'tのCHINAMIのBULLDOC。1曲目はダンスのみとか。着ぐるみが衣装とか。なんかやりたい事をやってるみたいだけど、アイドルとしては残念な方向へ。最後に大塚愛のHappyDaysでジャンプしまくれて最終的に楽しかったけど良かったけど、ちょっと残念に思った。主力が抜けたセブンはアイドル事務所としてはキツイなと思った。
6組目に浜松のMAIちゃん。H&Aを夏に卒業してピンに。可愛いんだけど、大きなリボンが逆に良くなかったな。あーゆーの無しの方が可愛い。曲はいまいち盛り上がれず。静岡浜松のヲタは若干大人しくてつまんない。
7組目が静岡のトリのアイドルグループを卒業してピンになった子。わりとサルには出てるらしい。曲が全部バラードでテンション下がった。歌は上手かったけどねぇ。
8組目が静岡のアイドルグループオレンチェ。8人とかステージいっぱいで狭そう。しかも8人ともマイクを持っててうるさい。曲は最初の方はつまない曲ばかりだったけど、ラストの方で盛り上がる曲になってた。ただ、テンションが全く上がらずにダルーとしてた。しゃべりも全員がマイクを持っててうるさかったなぁ。初めて見たけど、トリをつとめるぐらい実は活動は多くて、今まで見てなかったのは巡り合わせが悪かったのかな。
物販は主に浜松組の所へ。名古屋組はぼったくり価格になってて無理だと思った。浜松組は写真撮り放題だし、CD1000円だし、写真2枚で500円だったし。って事で、主に写真撮って、軽くH&Aのメンバーとしゃべった。ミラクルにがっつくのは無理です。あと、アニソンデュオとアニソンな話をたくさんした。二人女の子のファンがずっとくっついてた。やっぱ個人的にはアニソンが一番高まるからなぁ。
18時半ぐらいに追い出されて、時間もあったので各駅停車浜松行きに乗って帰宅。さすがに各停だと2時間以上かかるのか。
|