今日はBerryz工房コンサートin静岡。本当は千秋楽になるはずだったのに、インフルエンザで仙台が延期になったから千秋楽じゃなくなった。ちょっと残念。と、その前に、今日は朝からサッカーW杯の組み合わせのニュースを見ていた。厳しい組に入ったなと思った。どのチームも身体的に強いじゃないか。放り込まれたら勝てない相手ばかりですよ。
まぁそんな思いながら、朝から少しプラモをいじってみた。このコンサートツアー中に完成させたいと思っていたので、個人的に千秋楽の本日に間に合わせたくて、ちょっとテキトーに人型を千奈美の衣装っぽく塗装。そして、瞬着でザクウォーリアの手のひらに固定。ガンダムSEEDで見たライブバージョンっぽい感じで完成。とりあえずこれを持って出陣。
バイパスを進んで2時間弱で会場まで到着。会場の駐車場に入れたので、テキトーに駐車。お昼を食べたいなと思ってブラブラしてたら、せいさんから遅刻するってメールが来た。ぉぃぉぃ、チケはどうするんだよって思ったんだけど、あれ?チケって先週もらったような。って気付いて、自分がチケを忘れた事に気付いた。斉しみさんからフォローがあって、800円即決のチケットを確保。ケータイからヤフオクをやるのが始めてでかなり戸惑ったけど、なんとか取引出来た。
入場して、元々のチケットの9列へ。チケ確認があったけれど、そこは斉しみさんの協力で何とか入った。9列サブセン通路席。スタッフは1,2回来ただけで、通路にはみ出まくり。そして目の前が開けすぎ。ステージから見られてる感じがして、手を抜けない気配。ちょっと頑張ってフリコピしてた。そして、最後の曲でまたトレインをやった。今日は通路席だったので先頭で通路を歩いてみた。先頭ってあんまり楽しくない。
昼終わりでマックに行って軽く食べた後に、斉しみさんを見送って、せいさんと夜公演へ。チケが余ってて、1階後方と2階前とあったけど、人入りを見て、2階前を選択。二人で四席かつ後ろ通路の左側通路とか。とりあえず踊るプレイだけど、遠くていまいちテンションがあがらない。ここ3公演ほど前の方ばかりだったからかな。ただ、周りのテンションは高かったので、何となく気持ち良かった。夜公演はちょぃちょぃトラブルとかネタがあって面白かったし、個人的なファイナルなだったのもあり、良い公演だったと思う。斉しみさんが仕事で来られなかったのが残念で仕方ない。あと、前の方に入っていたやすくんが後ろからしっかり見えて、色々とやらかしてるのが確認出来た。
またバイパスを戻って帰宅。やっぱりバイパスは眠くなるのがヤバイ。
|