普通に朝起きて、出かける準備をして、選挙へ。参議院の補選。9時ぐらいにこれをやって、そのまま高速バスへ。10時出発。ガラガラなので楽々な感じ。あまり眠くなくて、わりと起きてた。途中牧の原で事故渋滞とか出てたので、外を注目してたら、バイクが中央分離帯に激突して大破してる様子だった。ライダーの姿は無い。運ばれた後だろう。その後、箱根越え中にまた事故渋滞。今度はバイクが2台止まっていたのが見えた。壊れてる様子が無かったので大きな事故では無さそう。雨の日は特にバイクの人には気をつけてもらいたい。ヲタ友にも、この前バイクで事故って入院してた人が居るし。
東京は雨が止んでて良かった。定刻どおりに新宿到着。用事は渋谷だったから渋谷でも良かったんだけど、時間を潰せるのが新宿かなと思って。ヨドバシでガンプラのネタ用にちょっと買い物をして、ゲーセンで時間つぶし。QMA6でアイドル検定なんかやったりして。
15時過ぎにゲーセンに飽きて移動。ふと思いついてmimikaのブログをチェック。今日は原宿で路上予定15時ぐらいからと見つけて、原宿の神宮橋に移動。ミッキーさんらに遭遇してmimikaを待っていると警察登場。しばらくしてmimika登場も警察がいるので路上演奏できずに移動。まぁmimikaの顔が見られたから良いかと思って、自分は移動先には行かず代々木公園経由で渋谷へ向かう。
NHKホールそばで出店がたくさん出てて、恵まれない子供達への支援系だった。それに興味はないけど、東京が寒くて上着が欲しいなと思っていたので、上着を求めて出店を見てまわった。アフリカだったり東南アジアだったりの色んな物が売っていたが、いまいち話しかけられずに総スルー。寒いままに渋谷へ。
今日の目的地、渋谷O-EASTにて、元ZONE系のアーティストによる麻薬撲滅キャンペーンライブ。17時開場。開場時間ぐらいにAnriさんと合流。整理番号は170番ぐらいだったのと、Anriさんが腰がヤバイって事だったので、柵か壁を確保しようって事になり、一段高い所の最前柵をゲット。なかなか見やすくてよかった。身長があるから普段はあまり気にしないんだけどね。18時開演。
まずは元ZONEボーカル長瀬実夕。アコースティックライブ。声がよく出てる。さすがでした。そのまま相方を呼び込んでmotoZとかいうコンビで元ZAQのハルハルとアコギ持って2曲ほど。最後の曲はZONEのグロカラ。サクサクと紙飛行機を折って準備。2番のサビで投げるんだけど、周りの様子を見ながら、投擲。全然飛ばずにがっくり。まぁ自分は投げたつもりで満足。
2番手は元YeLLOWGenerationの鈴希ゆき。ZONEやMARIAのメンバーと同じ北海道出身というか、同じ養成所か事務所に居たみたいな事を言ってた。曲は全然知らないけど、とりあえず適当に腕振ってた。
最後にMARIA。それぞれ30分ずつぐらいでやってきたので、時間がまだ早い。MARIAは長くやるのかなと思ったら、やっぱり30分強で6,7曲ぐらいだった。新しいアルバムの曲から数曲聴けたのが良かったけど、なんか物足りない。あと、リーダーがインフルエンザで欠席だった。代わりにサウンドプロデューサーが立っていて、それを紹介する舞衣子が可愛かった。舞衣子はあまりベースを持たなくて歌が基本で、時々タンバリンだったりして、カッコ良く歌っている面とかわいくリズム取ってる面とが見られて、ビジュアル面で満足したので、まぁ良し。
アンコールとかなく2時間半も無く終了。前日に夜行バスをキャンセルして新幹線に予定を変えておいて正解だった。Anriさんと近くのラーメン屋でラーメンを食べつつ反省会。やっぱりヲタ友と一緒に参加するのは楽しいですね。反省会があるってのは良いものですね。
|