今日は有休を使いまして、東京遠征です。まぁいつも通りに起床して準備して出発で9時過ぎの電車に乗ればいいんですけど、すき家とか寄ったりもしつつ、ちょっと早めに浜松駅を出発。おかげで乗り換えがめちゃめちゃ面倒で、結局9時過ぎの電車に乗れば良かったかなと思ったり。ドラクエをちょっとだけやりながら、ゆりかもめ経由でZeppTokyoへ。
斉しみさんとさくっと合流して、色々と話した結果、整理番号どおりに入場することに。ゆっくり入場でも良いかなと思ってたけど。開場時間は20分ほど遅れて、150番台で入場。ゆっくりコインロッカーに荷物を預けて、中に入ると、センターの方もまだ空いてる。んで、どセンターの3列目ぐらいに行ってみた。開演までの待ちが面倒。待っていると、周りに厄介なのが増えてきて、始まる前から押し合いになってた。始まってからにしろよーと思いつつ、場所を死守。
Buono!のFC限定ライブ。今回も前半はカラオケで後半は生バンド。とりあえずメンバーが正面に来るのはうれしいけど、場所を死守するのが大変だった。右からも左からも押されて、胸が潰れるって、アバラが折れちゃうって思った。うまいこと前の人に寄りかかれる体勢を作りたいのに、前の人がいまいち安定しないのが辛い。やっぱライブは後ろか押す方が楽しいなぁと思った。音楽的にもいまいち個人的にはまらないので、楽しいよりも辛い方がちょっと優勢だった。結局、そんな状態だけど最後までどセンター3列目を死守した。
終わってから、斉しみさんやせいさんやAnriさんと合流して、少ししゃべった後に、夜公演に参加する彼らを残して、着替えて移動。赤坂へ。
ちょうど開演時間に到着。メンバーが出てきたところだった。場所的には意外と狭い。赤坂BLITZの横にある小さなステージだった。ハロプロエッグ、デリバリーステーション。客席スペースも思ったより小さくて、客はざっくり200人ぐらいか。とりあえず、物販で写真を購入して握手券を確保。もう人がたくさんだったので、適当に後ろの方に入って見てた。ステージを見るよりも、横の方にあったスクリーンを見てた方が良かったので、スクリーンを中心に見てたかな。
いつものデリステと同じような構成で、4,5曲歌うのと、途中にMCが挟んであるのと。メンバーは、さぁやとこなっちゃんとせっきーといろりんとかりん様。何故かMCで色んな絡みがあってびっくりした。意外と台本どおりじゃないような。個人的には推しが居ないので、見ててもあんまり。最後に次回の予告があって、出演者は能登仙石福田佐保佐藤とか言う。本当は今日に能登か仙石かと予想してて、Buono!の夜公演をスルーしたのに、次回だとか。かなり心が折れた。
んで、握手会。まぁまぁゆっくりめの高速握手。何故かいろりんの所で時間がたくさんあって、背が伸びたねって話を少しして、一番激戦っぽいさぁやの所で、腹筋鍛えてますか?って聞いたら、鍛えてないですっって答えられて、あれ?って反応しちゃった。他の子はテキトーに楽しかったですで流した。もう少しゆっくりだと全員に色々と話せるのになぁっと。残念に思う。
そのままホテルまで移動して、ぐったり。ホテル着が21時ぐらいだった。
|