今日はNHK-FMでアニソン三昧をやってました。せっかくラジオを買ったので聞きたいな、実況したいなと思ってたのですが、今日は娘。コンでした。12時すぎに家を出て23時すぎに帰ってくるので、アニソン三昧は最後の方だけ聞けました。聞きたい曲なんて1/4ぐらいしかないものだなぁ。
で、娘。コンの方ですが、名古屋センチュリーホールにて。金山駅から歩いて20分強ぐらいですね。今日は一人なので開場してまもなくして入場。グッズも買わずにさっそく席に着きます。最後列センターやや下手。右隣が完全タイガー。トレインの時に軽く拒否された。今日は微妙にメンバーの声の感じが良くなかった気がした。3日連続でイベントだから疲れてるのかな。一昨日の公演で転倒して捻挫した愛ちゃんは終始音符の上に座っていた。ガキさんがツインテール。美貴様がMCで今晩のラジオを聴かなきゃおしおきですとか言った。みんなおしおきされたいだろ。
カロリーメイトで栄養を補給して30分休憩して夜公演へ。また1階最後列の下手。また右隣がタイガーだけど、両隣がそれぞれずれたのでスペースがたくさん。ちょっと頑張ってみました。夜はやっぱり盛り上がりがすごい。一般人も結構多くて周りは静かな人が多かったけど完全燃焼できたと思う。ふくらはぎがパンパンになった。終演後にまたよっすぃ〜が出てきたサプライズ。小春や光井も少しずつだけどMCでアドリブが言えてて、盛り上がった。唯一残念だったのは、VTRの部分が先週と同じだった事か。
帰りに、四人座り席で寝てたら、豊橋辺りで女の子三人に囲まれてた。気付いたのは、舞浜ぐらいだったんだけど、降りる時に女の子の一人にごめんなさいとか言われた。そんなに居心地悪そうでしたか。そんな心遣いが出来る子もすごいなとは思ったけど。
そういえば、らき☆すたの3話を見たけど、ウエピーネタとか誰が分かるんだよっとテレビに向かって突っ込んだけど、放蕩オペラハウスではしっかり突っ込んでた。さすがだ。今朝見たニュースで監督交代って言ってたけど、マジですかねぇ。山本寛だから面白いのに。ふもっふの監督も悪くないとは思うけどね。無理しすぎてスケジュールがボロボロだったりとかかなぁ。
|