家のパソコンがかなり調子が悪いので同類の症状とか原因とかないかと、google先生で調べてみた。でも全然見つからないので、やっぱりOSの再インストールかなとあきらめていた。そんなときに、システムの復元というキーワードに行き当たった。数日前の状態に戻す機能らしい。これを試してみることにした。現象が発生する数日前にセットして、再起動を待つ。で、おかしくなっていたアプリケーションを立ち上げて様子を見ていた。・・・なんか正常っぽい。回復したかも。意外に使える機能だった。
これを調べているついでに会社のパソコンの変な動作についても調べてみた。こっちは起動時の問題だということで、起動時に何をするかを選択できるmsconfigのスタートアップの選択を色々といじってみた。スタートアップのレジストリの中に怪しいのがいるけど、よく分からないままに消せないなと思って、とりあえず簡単なところから変更して再起動してみた。何回かやっているうちにレジストリの中の怪しいのが消えていた。で、症状が無くなった。消えたのはHideWindow。調べてみるとウィルスにくっついて来る物らしい。もう一つ何か消えているような気がするし、ウィルスバスターにファイル自体は消されたけど、レジストリが消されていなかったというオチか。トロイを飼っていたということだろうか。
|