昨日の夜は新幹線で行こうかなと考えていたのに、朝起きたら気分が完全に車で行くテンションになっていた。3連休って事も考慮してやや早めに出発。さっそく浜松ICに入った所で軽く渋滞気味だった。それを抜けて事故渋滞が長め。でも名古屋に行く時にある渋滞よりはマシだった。その後も多少は渋滞とかあったけど、わりと順調に進めて、10時ぐらいに家を出て、13時には厚木ICに来てた。
んで、いつもの駐車場に停めようと思ったら、さくっと満車。ちょっとだけ近くの駐車場とか見てたら空いてる所があったので、そこへ入れてみた。昼間1000円夜間300円でちょっと高いけど周りが空いてないから仕方ない。ちょっと高いけど、まぁまぁ大丈夫かな。
本厚木より新宿へ移動。約1時間。ちょっとだけブラブラして15時にホテルへさっそくチェックイン。外観は綺麗なホテルなんだけど、中に入るって見ると古さがひどい。今までのホテルで一番風呂が狭い。こりゃハズレなホテルだと思っていたら、更に追い打ちでPHSが圏外とか。
まったり時間を潰した後に16時すぎに会場の福家書店新宿サブナード店へ。整理番号が後ろの方なので、まったり待ってたんだけど、進みがかなり遅い。次の予定もあったんだけど、我慢してずっと待つ。18時半ぐらいにようやく順番が来る。
以前に福家書店銀座店でやった小阪由佳写真集イベントみたいな流れだった。デジカメで写真を2枚撮って、机越しに2ショットを撮影して、握手みたいな感じ。そりゃ一人当たりの時間がかかるから2時間も待たされるわ。って事で、まずは写真撮影。2ショットはポーズとか考えてなかったけど、すぅちゃんからピースしてきたので、それに合わせる感じ。若干お疲れモードで作業的で雑な感じになってる気がした。握手はほんとに一言で剥がされる程の超高速。アイドリングでこれは酷い。はじめましてって言ってブログ見てますとかしか言えなかった。何か言葉を返してくれた気がしたけど、剥がされてて聞いてなかった。というわけで、シンケンイエローでアイドリング11号の森田涼花カレンダーイベントに参加しました。やっぱすごいかわいいわ。
すぅちゃんのイベント時間を完全に読み違えていた。もっと早く終わるイベントを予想していたので、次のイベントには若干遅れても良いかぐらいだったけど、かなり遅れて移動。SHIBUYA BOXXへ。THE PINK☆PANDAがメジャー移籍してBLiSTARに名前を変えて、再出発の第一弾ライブ。
開演が17時だったのに、入場時は19時すぎ。残り2バンドになっていた。最初はAJISAIとかいう男4人のバンド。とりあえず会場の雰囲気を見つつ、後ろの方でまったり。そこそこ良いバンドだった。まぁありきたりな感じではあったけど。次にトリのBLiSTAR。なんか周りが業界関係者ばかりになってきてヤな雰囲気。荷物が色々あるもので、前に突っ込めないし、仕方なくやっぱり後ろでまったり。前の方は3,4列だけ圧縮っぽく楽しんでてうらやましい。曲はパンダ時代よりもポップになってて少し残念。メンバーはチョッパーが抜けたのが少し痛い感じはした。お笑い担当は欲しいと思った。RINA様がイメージチェンジをしたけど、かわいいし、かっこいいので良かった。もう少し様子を見たいかな。
CDだけ買って脱出。AKB握手会組に合流しようと思ったけど、若干遠かったのでそのままホテルへ向かった。途中で博多天神でラーメンを食べて、23時には寝たかな。
|