今日は朝から電話がかかってくるのを万全の体制で待っていたのに電話はかかってきませんでした。うーん、しょせんはお役所仕事で、明日なのか。それとも郵便が届いてないとか。こっちが電話番号を書き間違っているのか。最悪郵送で送り返されて来るのか。心配ばかりです。
そんな事より、昨日寝る前に電話が鳴ったんですよ。出てみようかと思ったら留守電が取ったんですけど、ずっと無言でした。調べてみたら、仕事で色々と迷惑かけてるSIPアタックってやつで、少し前にログを取れるようにセットしておいたので、ログを取って会社のメールに転送。そんな事をしてから寝たんですけど、夜中の4時頃にまたかかってきて留守電が受けてました。おかげで電話の音で起こされて、それからまた寝たのに夢の中で電話のベルが聞こえてました。夢の中でも悩まされてたみたいです。なので、朝に着信しないように設定しておきました。さっき見たら4時間毎ぐらいにかかってきてるみたいですけど、華麗に着信拒否してました。これ、また炎上するのかなぁ。
今日は節分って事で、世間では最近は恵方巻が流行ってますが、スーパーに寄ってみたんですよ。晩御飯買うのにね。そしたら、駐車場はいっぱいだし、お総菜コーナーのお寿司の所に人が並んでる状態ですよ。どいつもこいつも恵方巻かと。つか、できあがるのを待つぐらいなら諦めろと。そんなにしてまで食べるもんじゃないだろ。つか、太巻きぐらい自分で巻けと。思いました。
|