今朝は7時30分ぐらいに起床。って、目覚ましは7時にセットしたはずなのになぁ。んで、さっそく8時からミランカを見る。いきなりハレパンでテンション上がって、ぁみにぃあいぴー長澤奈央と見てちょっと満足。というか、やっぱり行けばよかったかなぁと思った。
それから街へお出かけ。郵便局でチケットを受け取ってユニクロへ。ユニクロで上着を買ったんだけど、さすがにもう春物が多くて、モコモコのジャンバーみたいなのは無かった。結局、いま着てるウィンドブレイカーのバージョンアップみたいなのを買った。色も同じだしレジでちょっと恥ずかしいと思った。
一度家に帰って準備して12時ぐらいに浜松を出発。今日は名古屋でAKB48のコンサートなのだ。14時前に名古屋着で一度ハロショへ。場所を間違えて一度駅の反対側へ行ってしまった。ハロショで1800円ほど写真を購入して、今度こそ愛知厚生年金会館へ。着いたらびっくりした。14時から物販開始だったと思うが、すでに15時近いのに人が少ない。とりあえず、列に並んでみるとAKB48の東海メンバーが表紙のB.L.T.を販売していた。みんな制限の三冊を購入している中で、記念に一冊だけ購入。おまけで写真が付いてきた。写真におーいえのサインが付いてた。確かサイン付きって当たりなんじゃないかな。まぁ顔と名前が一致する人で良かった。推せないけど。
今日はとにかく風が強くて冷たい日だった。耐えられなくて、とりあえず近くのココイチへ入った。ハヤシライスを頂きました。最初は甘いなぁと思ったんだけど、福神漬けを入れすぎたせいかあんまり美味しくなくなった。食べ終わった後すぐに会場に戻ったけど、1時間ぐらい寒空の下で開場待ち。辛かったなぁ。結局開場は10分押しで開演も10分押しだった。
席は9列下手の通路席。すげーと思ったけど、FC席では後ろの方だったみたい。だって、全部で20列ぐらいしか入ってなくて、2階は入れてなかったもん。AKB48がこの箱でツアーをやるには早すぎたなと思った。だいたい演者が多すぎてスポットライトがテキトーになってる。歌ったり踊ったりしている時の表情があんまり見えないのは残念。客層も今日はいまいちだったみたいで、後ろの方は大人しすぎた。飛ぶ人も少なくて、すげーやりにくかった。まぁセットリストもK3rdとA4thが中心で知らない曲が多かったのも痛かった。というわけでアンコール後のシングルカットされた曲中心の所で頑張ってそれなりに楽しんだ。でも、今日は下手という事もあり、あんまりあっちゃんを見てなくて、他の子をたくさん見てたかなぁ。
意外と2時間ちょっとの公演はあっという間に終わって握手会へ。AかKのどちらかしか握手できないって事で、必然的にAを選択。KのえれぴょんとかBの柏木とか握手したかったけど、断念ですね。最初の頃は握手列が異様に遅くて一人30秒ぐらい話しているのかなと思ったけど、自分達の手前ぐらいから急に早くなった。そりゃ無いぜとか思いつつも、二言は言おうと思って握手へ突入。今日は名前の逆順だった。峯岸先生とがっちり握手して、あっちゃんがしっかり握ってくれて、りなてぃんと少し多めに言葉を交わして、たかみなと麻里子様が連続でがっちりで、おーいぇにサイン当たった事を言いそびれて、最後に友美ちゃんでしめて終わり。基本的に、楽しかったですって言って、相手の反応を聞いて、また名古屋に来て下さいって言って次へって感じだった。ってか、途中から自分の前が2,3人ずつ空いて、俺ががっついてるみたいな感じになってた。スタッフから前の人との距離を空けないで〜って言われるし。そんなにがっついてるつもりはないんだけどー。
ようやく1/3のぐらいは名前と顔が一致するようになった気がする。そんなわけで、A4thも近いうちに行きたいなぁと思ってます。
|