昨日の報告忘れ分。ボールペンで千奈美キター。4列目で下から見上げる感じで足を上げた瞬間を見てたけど、ショートパンツにスカートつけたような衣装なのね。そりゃそうだよね。いや、何にも期待してないよ。
朝からシトシトと雨が降っていたけど、仕事の労組の人数合わせでメーデーの集まりに参加しなきゃいけないので歩いて出発。ざっくり9時前。9時半前に会場に入って、すずっきーとかかずっきーと合流。参加券と引き換えにヤマハタオルをもらった。うはっ、これをコンサに持っていこうか。んで、ぐるっと会場を回ったけど何も無くて、すぐに帰ることに。何か偉い人達がこれから1,2時間かけてしゃべるだけなのだろう。そんなのに付き合ってられるかっての。朝ごはんをコンビニで買って帰った。10時過ぎ。あ、下池川のローソンが無くなってました。
12時過ぎてようやく雨が止んできた。ナイスタイミングだ。名古屋に向けて出発するタイミングにぴったりだった。今日もコンサートですよ。全身筋肉痛なんですけど。今日はモーニング娘。
開演ギリギリで到着。昼は2階の右サイド。それにしても遠い。昨日の夜の近距離とのギャップに戸惑う。右隣は斜に構えたようなショボい奴だし、左隣は恥ずかしがり屋な感じ。予習していたものの、初参戦って事で、曲にもいまいちノリきれず。娘達の穴ばかり目に付いたり。こんなセットリストじゃやっぱ盛り上がれないよなぁとか思って、結局40%も出し切れず、給水すら必要なかったような。がっかりして後悔していた。
とりあえずグッズでツアーTシャツを買った。いろんな場面で使えそう。7番だしな。あと、金山恒例の松屋でご飯。が、何か松屋の食券販売機の仕組みが分かり難くなってて迷う。
夜公演は3階席ほぼど真ん中。右隣が会社の上司(男)部下(女)みたいな関係の物珍しさで来ました〜って感じ。俄然やる気が無くなる。が、開演直前にやってきた左隣が2席確保しててやる気を見せる。それにつられて俄然やる気が出てきた。そこは期待通りで、左隣が踊りまくり飛びまくり、こっちは右隣が座っている事もあり、左隣の奴に負けないぞって心意気で低い天井を気にせず飛びまくり。こはピンクコールも思いっきりやった。つーか、汗が止まらないとか久しぶりだったかも。腕がだるくなっても振り上げたりとか、一曲中ずっと飛んでるとか、左隣の奴のおかげで120%燃え尽きた。結局コンサートなんて、周りとの相性だなと思った。必至な奴が多い方が楽しいよ。でも押されるのは勘弁なって所か。
浜松に帰って来て、べんがら横丁最後のラーメン店で晩御飯。竹燻製のラーメン?とかって奴で、独特のにおいがあった。味とかそれになり普通に良かったかな。でもこの店って客が全然入ってないんだよねーなんでだろう。
|