今日は行くかどうか迷ってたイベントがあった。推しが居ないけど、近いし、安いし、ハルヒ祭りだとか。ただ、近いと言っても高速道路は渋滞が酷いことは予測できていた。まぁ迷ったら行けという言葉に従って、結局13時半に出発。高速で岡崎IC辺りで渋滞にハマって、NAVITIMEの予想よりも30分以上時間がかかった。あと、雨なのが残念だったかな。
春日井GSPにて、名古屋の地下アイドルイベント。地下と言っても、アイドル系でなく、アニメ系。声優志望だったりする子らが歌ってた。ヲタ芸もそっち方向で、かなりアウェイ。でも、そうは言ってもボクもアニヲタですから、知ってる曲も多くて、楽しもうと思って来たわけです。
一人目。ハルヒ祭りなのにハルヒ系無しとか。いきなり肩すかし。サイドに張り付いてまったり周りに合わせてた。二組目。大阪の子。髪が青いけどヅラかな。ハルヒ系多めで、キョン妹曲とかなかなか選曲がやるなと思った。三組目。なんか大阪の子らは偶数番目なんだけど、奇数番目は名古屋の子かな?なんかなんか可愛くない。やっぱレベル差を感じます。四組目の子が可愛い。ただ、まだまったり見てました。
五組目。さすがにハルヒの曲もたくさんかぶりまくり。冒険でしょもハレ晴れもGodKnows...もlostmymusicも。あと、何故か水樹奈々がかぶりまくり。やっぱ声優志望な子らには人気あるんだなぁ。六組目。何故かちょっと頑張ってみた。知ってる曲が多かったせいかな。なんか楽しかった。七組目からも頑張ろうと思ったけど、どうもノリが違って撃沈。やっぱり大人しくサイドでまったりヲタ芸。八組目。九組目も同じ。七組目の子らかな。テレビアニメと同じようなテイストを入れてリリカルなのは祭りとか。マネか誰かがレイジングハート役までやって盛り上がったな。
まぁ私が知ってるのはトリの十組目のMarryDoll。彼女らにはカバーは不要。オリジナルだけでかなりテンションあがった。全力で頑張った。やっぱマリーは楽しいと感じた。そんな感じで物販へ。まずは四組目の所でチェキを購入。可愛かったので。んで、マリーに行ってカレンダーを購入して色々書いてもらう。ついでに、昨日ベリコン行ったろって話をしてた。まぁ行った事は秘密だったらしいけど、そのままベリの話をしてたら、サクサクとりょーこが閉め状態。前回もそんな感じだったなぁと。どうもベリの話をすると機嫌が悪くなるような気がする。サクサク追い出されて、サクサク渋滞にハマって帰宅したら24時とか。
|